8月12日(月)発売『阪急電鉄・阪神電気鉄道配線略図1975』

東北縦貫線工事観察記(2013年11月)

/

東北縦貫線配線略図

上野駅

前回御徒町駅周辺を中心に信号機の設置状況をレポートしましたが、今回は上野駅ホームを中心に信号機の位置を観察してみました。11月2日の調査です。参考のため、現在の上野駅の線路用途を以下に書いておきます。

1-4番線山手線・京浜東北線
5-8番線東北本線・高崎線東北縦貫線直通可能
9番線常磐線東北縦貫線直通可能
10-12番線常磐線

まず5番線です。ホーム中央部に第四場内信号機が吊り下げられています。この他に下り方面は御徒町駅南端の第一場内信号機に加えて、御徒町~上野間に第二場内信号機、上野駅5番線ホーム南端に第三場内信号機が設置されています。ホーム端部に設置されているのが5番線だけなので、一見すると信号に従って下り方面から進入できるのは5番線だけのように思えます。しかし、実際は第一場内信号機に5番線用と6~9番線用の2つがあるので、上り方面からは全てのホームに進入できるものと思われます(最も確実なことは供用開始を待たなければ分かりません)。

東北縦貫線工事 上野駅1(5番線ホーム第四場内信号機)
5番線下り第四場内信号機
東北縦貫線工事 上野駅2(5番線ホーム端第三場内信号機)
5番線下り第三場内信号機

一方、上り方面は6,7,8,9番線に第一出発信号機が設置されています。この他、御徒町駅北端付近に第二出発信号機も設置されています。

東北縦貫線工事 上野駅3(6,7,8,9番線ホーム端第一出発信号機)
6,7,8,9番線上り第一出発信号機

ホーム中間の上り場内信号機は7,8,9番線のみに設置されています。

東北縦貫線工事 上野駅4(7番線ホーム場内信号機)
7番線上り場内信号機
東北縦貫線工事 上野駅5(8番線ホーム場内信号機)
8番線上り場内信号機
東北縦貫線工事 上野駅6(9番線ホーム場内信号機)
9番線上り場内信号機

設置状況を総括すると、東北縦貫線へ乗り入れ可能な全ホームで上下双方への到着・出発が可能になる可能性が高いです。ただし、ホーム中間信号機が設置されて頻繁に列車が発着するのは下り方面が5番線のみ、上り方面は7,8,9番線のみとなる模様です。

御徒町駅

ここからは11月8日の調査です。前回と同じくあまり変化はありません。信号関係の設備工事も終わったようです。前回見落としていたのですが、ポイントに転轍機が設置されていました。塗色が灰色なため、汚れが目立ってしまうかもしれません。

東北縦貫線工事 御徒町駅1(上野方線路)
上野方線路
東北縦貫線工事 御徒町駅2(灰色の転轍機)
転轍機は灰色

秋葉原方です。写真では分かりませんが、御徒町~秋葉原間で動きがありました。以前は新上り本線の敷地の一部がアスファルト舗装されて工事用車両の通路となっていましたが、それがほとんど剥がされて線路工事の準備が始まっていました。下り本線に続き、上り本線もいよいよ線路が全てつながる日も近いようです。なお、以前レポートしたように当該区間の御徒町寄りは線路がないのに架線だけが張られている状態です。

東北縦貫線工事 御徒町駅3(秋葉原方線路)
秋葉原方線路

秋葉原駅

御徒町方です。写真奥のクレーンの向こうにわずかに見えるアスファルトが工事用車両の搬入口です。通路が廃止されたため、工事用車両は先に線路がつながった新下り本線を通るようになったようです。

東北縦貫線工事 秋葉原駅1(御徒町方線路)
御徒町方

今年4月頃に設置された路盤は早くもレールの錆で茶色く汚れています。

東北縦貫線工事 秋葉原駅2(茶色く汚れた線路)
茶色く汚れた線路

神田方です。前回より線路が更に伸びていました。既設高架部より工事の進みが早いように思われます。

東北縦貫線工事 秋葉原駅3(神田方線路俯瞰)
レールが伸びている

アクセスランキング [2024年6月]

「上野東京ライン」工事トップへ東北本線(東京~黒磯)配線略図

/

調査日
2013年11月2,8日
公開日
2013年11月9日
閉じる
閉じる