配線略図.netは開業10周年を迎えました。

あいの風とやま鉄道線

北陸新幹線の金沢延伸に伴い、北陸本線の富山県内区間(倶利伽羅~市振間)を転換して開業した。

富山駅は高架化工事のため、最新の配線を反映していません。

2018年3月に西高岡~高岡間に高岡やぶなみ駅が開業しました。この配線略図は開業前のものです。

2022年3月12日に富山貨物~東富山間に新富山口駅が開業しました。

あいの風とやま鉄道線配線略図01_倶利伽羅駅 石動駅 福岡駅 西高岡駅
あいの風とやま鉄道線配線略図02_高岡駅 金沢総合車両所富山支所高岡運転派出 越中大門駅 小杉駅 呉羽駅
あいの風とやま鉄道線配線略図03_富山 富山機関区 金沢総合車両所富山支所 あいの風とやま鉄道運転管理センター 富山貨物駅
あいの風とやま鉄道線配線略図04_東富山駅 水橋駅 滑川駅 東滑川駅
あいの風とやま鉄道線配線略図05_魚津駅 黒部駅 生地駅 西入善駅
あいの風とやま鉄道線配線略図06_入善駅 泊駅 越中宮崎駅 市振駅

サイト中に誤りを発見された方は、訂正お知らせフォームでお知らせください。ただし、すぐに対応できない場合があります。

お役に立ちましたらシェアしてください!

新着情報

  • 全て
  • JR
  • 私鉄
  • 地下鉄
  • 特集

関連ページ

配線略図アクセスランキング [2023年1月]

調査日

区間調査日時
全線2017年8月現在

版一覧

Version公開日
1.0HTMLPDF
配線略図ランダム表示
私鉄路線一覧へ
公開日
最終更新日
(市振駅の配線を修正)
閉じる
閉じる