Uetsu Line (Nitsu - Akita)
羽越本線(新津~秋田)
東北地方の日本海側を走る、「日本海縦貫線」の一部を構成する路線。東北本線と並ぶ貨物列車の大動脈だが、厳しい気候条件で運休することも多い。
中条駅の中線は架線が撤去されました。
酒田運輸区は2022年3月に酒田統括センターに改組されました。この配線略図は改組前のものです。
桂根駅の旧1番線ホーム(図上側)は撤去されました。
秋田車両センターは2021年4月に秋田新幹線車両センター及び秋田総合車両センター南秋田センターに改組されました。この配線略図は組織改正前のものです。
Izumi-Sotoasahikawa station opened between Akita and Akita Freight. This diagram shows the track layout before the open.
If you notice incorrect information on our site, please let us know via correction form.
Share this page!
地図を眺めて気づく、ルート取りの謎
新着情報
Popular Pages [Jul. 2022]
- Tokaido Line (Tokyo - Atami)1
- Tohoku Line (Tokyo - Kuroiso)2
- Tokaido Line (Maibara - Kobe)3
- Chuo Line (Tokyo - Shiojiri)4
- Tobu Railway Noda Line5
- Joban Line (Nippori - Iwaki)6
- Tokaido Line (Toyohashi - Maibara)7
- Tokaido Shinkansen8
- Tohoku Shinkansen9
- Odakyu Electric Railway Odawara Line10
- Tobu Railway Isesaki Line11
- Yamanote Line12
- Sobu Line13
- Seibu Railway Ikebukuro Line14
- Kagoshima Line (Mojiko - Yatsushiro)15
Date of Surveillance
Section | Date of Surveillance |
---|---|
Niitsu - Shibata, Sakamachi - Akita | As of August 2013 |
Shibata - Sakamachi | As of August 2017 |
List of Versions
Version | Date Published | ||
---|---|---|---|
1.1 | HTML | ||
1.0 | HTML |
HaisenNet Official Books

- Published
- Revised
- (Corrected track layout of Akita station)